以前、記事にしたことがある『オンシオール』をうさパラで購入しました。
やっぱり、病院で買うより安く買えますからね。
定期的にサプリメント『グリコフレックスプラス』を与えてから、多少改善されているとは思いますが、やはり日によって症状が違うので、びっこをひく程度が悪い時に、『オンシオール』を与えてみようと思いました。
今回の記事は、コジロウと同じように愛犬が変形性関節症・脊椎症に悩む飼い主さんにとって救いとなる『オンシオール』について書きました。
継続的に購入するなら、少しでも安ければ助かりますよね。私も、うさパラで注文しているので、かなり助かっています。1年のトータルで考えたら結構バカにできない金額なんですよね・・・。
『オンシオール』がシンガポールから届きました
注文してから10日ぐらいかかりましたかね。今回は、いつもの商品よりも時間がかかったような気がします。数が少なくなってきたら、余裕を持って注文しないといけませんね。
なんで中途半端な1シート7個なんだ?!
・・・・・、あ、1週間分てことなんですね。4シートあるので、28日分です。
『オンシオール』の与え方
『オンシオール』は、食事前後30分は避けるようにと記載されています。
では、『オンシオール』を食前と食後、どちらで与えた方が良いのかなぁと思い、調べました。
どちらかというと、食事前の方が良いとのことです。
『オンシオール』を食事前と食事後に与えた場合の血中濃度のデータを比較すると、食事前の数値の方が若干良いそうです。
ということで、食事30分前に『オンシオール』を与えることにしました。
そして、『オンシオール』を与えてからどれくらいで効果が出るのか、コジロウを注意深く観察してみました。
結果、おそらく30分~1時間程度かと思われます。
散歩もいつもと違って、帰り間際も元気に歩いていました。
今のところ、『オンシオール』を毎日与えるのではなく、びっこの状態が酷い時に飲ませることにしています。
そういえば、コジロウは『オンシオール』を直接ペロッと食べました。ボリボリ噛み砕いてましたよ。
『アポキル』は、クンクン匂いを嗅いで絶対食べなかったのに・・・。
『オンシオール』は美味しいのかな?
まとめ
コジロウにとって、変形性関節症、変形性脊椎症の痛みを和らげてくれる『オンシオール』は長い付き合いになりそうです。
- 継続的に長期間購入し続けなければならない
- 同じ成分・効能ならば、少しでも安く済ませたい
- 何より愛犬も飼い主の私たちのストレスも減る

はい、うさパラがお買い得です!!

浮いたお金でおやつ買ってほしいのだワン!!
そだね・・・(^^;)
コメント
この記事へのコメントはありません。