
はじめまして。
本ブログは、2007年4月18日に沖縄県糸満市で生まれて2か月後には神奈川県川崎市のペットショップへ運ばれて生後3ヶ月で我が家に迎えた愛犬コジロウの一生を綴っています。
ボクはコジロウと出会うまでキャバリアという犬種を意識したことはありませんでした。しかもルビーなんて聞いたことも見たこともなかったと思います。
そんなキャバリアルビーなコジロウをはじめて見た時、大げさでもなく、本当にボクは運命を感じました。
そして15年と23日経ったコジロウ15歳、2022年5月11日(水)に🌈空へと旅立ってしまいました。
元々このブログは、コジロウの備忘録的な日記のような内容でした。
無邪気で甘えん坊でいたずら好きで、ゴハンもおやつも大好きなコジロウとの生活は本当に楽しくて笑えて幸せな毎日でした。
そんな生活が2020年12月を境に変わってしまいました。
コジロウの前立腺ガンが発覚したんです
もうね、目の前が真っ暗になりました。ドッグフードが良くなかったのか?おやつが悪かったのか?
知らず知らずにコジロウに悪いことをしていたんじゃないかと自分を責めました。でも、いつまでも自分を責めて泣いてばかりはダメだ。
コジロウと一分一秒でも長く一緒にいれるように、コジロウに辛く痛い思いをさせないように、奥さんとコジロウで二人三脚ならぬ二人一犬六脚でおよそ2年半の闘病生活をやり抜きました。
前立腺ガンがわかるきっかけとなった突然起こった症状など、こちらの記事に記しておりますのでぜひチェックしてみてください。

前立腺ガン摘出手術からはじまり人工尿管手術、膀胱が無くなったことによる腎臓への負担で度重なる入院、脳へのダメージ、高カリウム血症による心臓停止寸前で救急病院へ…。
それでもコジロウは笑顔で何度も復活してくれました。

入院中の面会でこんな笑顔で迎えてくれるコジロウに、逆に何度もボクと奥さんは勇気をもらいました。
結果的に前立腺ガンではなく、おそらく腎臓病が原因でコジロウは旅立ったんだと思います。
でもね、もう苦しまなくて良いコジロウのことを考えると最期の病気が何なのかを突き詰めていくことはやめました。
そして。
このブログを通じて、たくさんのキャバリアを愛する方々や犬種を問わず愛犬家の皆さまと繋がることができました。
これからは、15年一緒にいてくれたコジロウと生活する上で得た知識や情報を、少しでも多くのコジロウの仲間が幸せになれるよう発信していきたいと思います。
コジロウの家族より
[ぴのらん&奥さん]
キンドル出版しました!!
コジロウが旅立って、ブログだけでなくキンドル出版でもしてみようかなと思いつきまして。2022年10月から執筆を始めまして、ようやく出版することができました。
コジロウの誕生日である4月18日に間に合いました。
ペットロスをペットラブに変換して生きていきます-ありがとうコジロウ!またね。-
2023年4月18日(火)発売です。
ボクが思うペットロス、コジロウの犬生を思い出しながら書き綴っています。もし、少しでも気になってくださったら読んで頂きたいです。