ぴのらん– Author –
-
犬が白内障になったら・・・。コジロウ定期検診に行く。
昨日、コジロウの白内障定期検診に行ってきました。 白内障手術した2014年の翌年2015年から、定期検診は半年に1回です。 今年は6月に1回目の定期検診で全く問題がありませんでした。 そして今回今年2回目の定期検診・・・、何も問題がなければ良いんだけど... -
2018犬カレンダー作りました
とうとう、2018犬カレンダー、『365カレンダー』が届きました。 『365カレンダー』の記事はこちらから いやー、待ちに待った365カレンダーです。 コジロウの登録した画像はわかっているものの、いざ実際の365カレンダーに写っているコジロウを見ると興奮し... -
犬の花粉症をグッズで予防・改善する
犬にも花粉症はあるの?!まさかコジロウも・・・? いきなりですが、私は花粉症です。 認めたくはありませんが、春は目が痒い、鼻水が出る、発熱していないのにボーっとしてダルい・・・。 そして、まさかとは思っていましたが、この時期もおそらく花粉症... -
犬が白内障にならないために・・・コジロウは10歳でまだ・・・
前回、コジロウの白内障についてチラっと記事にしました。 犬も白内障になるんですよ、と。 まさかコジロウが白内障になるとは思わなかったですし、まだ5歳ということでノーマークでした。 動物病院の検診で発覚した時は、 「え・・・?!」 ビックリしま... -
犬の白内障をチェック コジロウは今のところ問題無し
コジロウの白内障手術後の半年検診が来月12月3日にあります。 いつも検診間際になると、過去の記事を読み返しながら、犬の白内障について調べたりしています。 このブログをご覧になっている方はご存知かもしれませんが、コジロウは2014年3月10日、7歳の時... -
犬の留守番は何時間が限界?!コジロウは・・・
おととい11月14日は、1泊2日の大阪出張でした。 コジロウは私がいないことに気づくのが、おそらく夜9時頃だと思います。 夜9時過ぎても私がいないと、 「おかしいな?」と思うのか、玄関で私の帰宅を待っているそうです。(嫁の証言) LINEで送られてきたコ... -
『アポキル』の飲ませ方は要注意!!【正しい知識で副作用も知っておく】
この1年近く、コジロウはほとんどと言っていいほど痒がっていませんでしたのでアポキルを与えていませんが、飲ませ方は要注意であることをお伝えします。 ネットを見ていると、意外にアポキルの正しい飲ませ方をご存じない方が多いので、ぜひこちらの記事... -
クリスマスに犬と一緒に映画をみる
ハロウィンも終わり、年内に残っているイベントと言えばクリスマス。 我が家ではクリスマスにコジロウと一緒に映画をみようと思っていた映画を以前紹介しました。 『キャバリアが出ている映画をyoutubeで見つけてしまいました』の記事はこちらから そうな... -
キャバリアが出ている映画をyoutubeで見つけてしまいました
何気なくネットサーフィンをしていた夜中に、なんとyoutube(ユーチューブ)でキャバリアが出ている映画を見つけてしまいました。 まずはその映画の予告編を御覧下さい。 https://youtu.be/KAjXAV3J2rA はい、この映画のタイトルは、 『ロック&ロール たっ... -
『Dr.YUJIRO』は口コミやブログの評判どおりなのか使ってみました
口コミやブログで評判の良かった『Dr.YUJIRO』を購入し、コジロウに使用してから約3週間が経ちます。 ちなみに『ドクター裕次郎』でも検索されますね。私世代的には、裕次郎というと石原裕次郎を思い出してしまいますが・・・(^^;) 『Dr.YUJIRO』を使った...